セミナー・おしらせ
9/1(土)プロのコツとテクニックを紹介「企画の七つ道具セミナー」
企画書のパワーポイントの設定ってどうしたらいいの?
企画書に載せるイラストや写真ってどうやって見つけてくるの?
企画書を書くための情報収集ってどうしているの?
そもそも、企画書ってどうやって書けばいいの?
企画書って、いろいろな知識やノウハウが必要で難しいと思っていませんか。
企画書を書くためのいくつかのコツやテクニック、便利なツールやサイトを知っているだけで、
誰でも簡単に出来映えのいい企画書を書けるようになります。
「企画の七つ道具セミナー」では、
◎企画書を書くためのパワーポイントの基本的な設定とコツ ◎イラストや写真の見つけ方 ◎情報収集のためのツールやノウハウ
など、企画書を3,000本以上書いた企画のプロが普段使っているツールやテクニックを大公開!
楽しいワークショップ形式で教えていきます。
初心者の方大歓迎!お気軽にご参加ください。
プロのコツとテクニックを紹介「企画の七つ道具セミナー」
【日時】9月1日(土)13:30~17:00
【場所】パステル会議室
渋谷区神南1丁目11-5 ダイネス壱番館渋谷904号
「渋谷駅」 徒歩4分
※タワレコの前の通りを50m程歩く所にあります。隣にはABCマートがあります。
また1階にはセブンイレブンがありますので目印にして下さい。
渋谷ハチ公像からの経路はこちらから。 https://goo.gl/maps/9vi1WvnhcLE2
【募集人数】6名
【持ち物】・筆記用具
・ノートパソコン(持っている方は持参ください。無料Wi-Fiあります)
【参加費】3千円(当日受付)
【講師】武井尚久
【懇親会】終了後に懇親会があります(費用別途)
【申込先URL】https://ssl.form-mailer.jp/fms/6c1d9153580289